小さなイエでヨガを

2015年小さな小さな一軒家に移り住んだ家族の話

物件探し⑵囲い込みってなんだ?!

内覧した1軒目の物件買い付け申し込みを出した私たち。

しかし、既に一番手の方がおり結果的には物件を買えなかった。

この時の話はこちらから。

 

in-out-door.hatenadiary.jp

 

 

その後も、気持ちを切り替えて、不動産情報サイトで物件探しを続ける私たち。

いくつか良いな~と思い、気になるものはどんどんとリノベ会社の担当者さんに問い合わせてみました。担当者さんはほんといい方で、気になる物件について毎度毎度細かくコメントやリノベ向きかどうかアドバイスしてくれてとても助かります。

 

・問い合わせた1つ目の物件。

私たちが買い付け申し込みをした同じマンションの違う棟でした。(このマンションは大規模マンションでたくさんの棟があります。)少し狭くなりますが、最寄駅に近い棟なので良さそうだね!となり早速内覧希望の旨を伝えました。

しかーしなんと、すぐにこの物件は現金一括での購入希望者が入り(中古物件は現金一括で購入する人が一番強い)、私たちは内覧すら出来なく終わりました。すごいですね、物件情報が出て2日、現金ですぐ買える人が出てくるなんて。

やはりスピード感が大事ですね。

でも、この件でこちらのマンションの人気さを窺うことが出来て、改めて出来たらここがいいなあという気持ちが増えてきました。

 

・2つ目の物件

こちらも不動産情報サイトで見つけた物件。ここも最寄駅は希望の駅。

68平米で希望よりも狭くなってしまうが、新耐震基準で、ルーフバルコニー付き。ルーフバルコニーがあるのはかなりポイント高い!

担当者さんに相談してみると、この間取りは開けてる窓部分の方位がルーフバルコニーに面してなく、ルーフバルコニーの開放感を間取りに取り入れるのは難しいとのこと。なんですとー。せっかくのルーフバルコニーがなんと勿体ない。

それでも、実際に見てみないとなんとも言えないので、内覧希望を伝えました。

 ところが、今度は、不思議な不動産業界の慣習(囲い込みと言われているらしい)によりすぐに内覧の段階に行くことは出来ませんでした。

内覧できる日は、問い合わせしてから一週間後とのこと。

えー!この期間に他の人に決められちゃったらまた振り出しだよー、泣 と、これまでの経験で中古物件は一期一会でスピード勝負と感じていた私たちなので、半泣き状態でしたが、どうすることもできずに待つしかありません。

 

・3つ目の物件

2つ目の物件の内覧待ちをしている間にも、他にも良い物件は出てこないかな~と探していたところ、なんと!また買い付け申し込みをしたが契約できなかった物件の違う棟からリノベ向きの物件が出てきた!(ここは大規模マンションなので流動性が高いのです。でもだいたいリノベ済みだったり、値段がオーバーしていることが多い)

平米数を十分だし、最寄りの駅からも近い棟だ!いいないいな!

ただし、今回この物件をみつけたのは大手のサイトではなく、前回囲い込みをされていた不動産屋さんのホームページにだけ載っていた。これは、なんとなくあやしい雰囲気が。。また囲い込みされるかも~。

でも、よし!もう、ここしかない!

ということで、2件目の内覧を申し込んでいましたが、この物件もどうしても見てみたい旨を伝えました。

そしてリノベ担当の方には、「申し訳ないですが囲い込みされそうなら直接元締めの不動産屋さんに連絡したほうがいいですかね?」と素直に相談してみました。なんか、ワンストップサービスが魅力でこちらのリノベ会社さんに物件探しから頼んだのに、申し訳なかった。

 

でも、これまでの経緯をくみ取ってくれたリノベ会社の担当者さんは内容を理解してくれて、元締めの不動産屋さんに連絡してくれました。そうすると、なんと連絡いれた次の日「今日でよければ午後から内覧できますよ!私は、リノベーション担当として同行します。」とのこと。やはり元締めの不動産屋さんに直接申し込むという形にするとすんなり内覧OKでした。 あっさりすぎる!

でも、そんなことは言ってられない。せっかくだしこの勢いで翌日家族で内覧に行ってきました。

 

やっと内覧ができる!

内覧当日の様子は次回

 

 

 

 

 

 

むすこのこと

今月末で五歳になる長男。

 

お正月にばあばたちからもらったお年玉の使い道

『ばあばのお家までの交通費に使う』

 

幼稚園の誕生会の時の、大きくなったら何になる?の質問に

『おとうさんみたいになりたい』

 

今年はじめてしたいこと

『遊園地に行きたい』

 

毎日毎日楽しい子供達です。

 

 

 

 

中古を買ってリノベしようと決めた理由

私たちは今、理想の住まいを求めて動いてます。

 

その理想の住まいを実現するために選んだ方法は『中古マンションを買ってフルリノベーションする』でした。

 

なぜ、中古マンションを買ってフルリノベーションをしたいと思うようになったのか?

 

元々、一般的なやり方で住みたい街をピックアップして自分で散策し、その地域の不動産屋さんに行って中古物件を見たりしていました。でも、なんとなくピンとこないというか、これで決める!という流れにはなりませんでした。

 

その中で、情報収集していると、中古マンションをスケルトン状態にして、そこからフルリノベーション出来るという今まで知らなかった住まいの形を知りました!

 

わぁ、めっちゃ楽しそう!と最初の感想。

新築の家を建てることは最初から想定してなかったので、既存の物件(ハコ)をうまく活用でき、中身は私たち家族仕様。

せっかくお家を買うのだから、楽しんで、自分たちに合った、自分たち好みの最高のお家が創れるんだ!

 

と、驚き、ますます家に対する想いが高まってきました。

 

 

まずは、情報収集から。というのも、私の周りにリノベ経験者がおらず圧倒的知識不足だった。

調べていくと、たくさんのリノベーション会社が存在していることを知り、多くの会社から資料請求をしました。

リノベーションの基礎知識を学び、実際に勉強会みたいなセミナーもあったので家族で参加しました。

また、実際にリノベーションが完成したマンションのオープンハウスにも行きました。

 

そこから、私たちはステキな担当者の方に出会い、この方に不動産探しからプラン設計、リノベーション工事まで一括で行うワンストップリノベーションの方法をとることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての内覧の後に思うこと。

私たちは現在進行中で『中古マンションを買ってリノベーション!』を進めています。

 

といっても、現段階は、良い物件を探し中です。昨年11月から家を購入すると決めてから、3ヶ月。

まだまだ先は長そうです。

 

 

思い起こすと、

 

昨年12月にリノベーション会社の方と、初めて内覧した物件が良くて申し込みをしましたが、実は既に申し込みされていた方がいて私たちは二番手。一番手の方は、既にローン審査は行なっていたようで主導権はそちらにあり。

なので、一週間ちょっと少し待って、一番手の方が購入することが決まり私たちはまだ振り出しに。最初はがっくりきたけど、だって購入しよう!と決めるまでに気持ちの整理をしてこの物件が一番良いと自分たちで気持ちを持って行ったのに結局だめだった〜とはまた気持ちの立て直しが大変ですよね。でも、ご縁がなかったということで、ね。切り替えていこー!

 

そこから、リノベーション会社の方からの物件情報をいただいたり、自分でも毎日不動産のホームページから探したり(後者の方が結局多くの時間を割き情報も得られた。)また条件の合う物件探しの日々がリスタートです。

 

改めて、私たちの物件の必要条件をまとめてみると

 

《これは譲れないな!》

・学校区の環境が良いところ

・夫の職場までのアクセスが良いこと

・最寄り駅まで徒歩15分以内

・最寄り駅がある程度生活に必要なものが整っていること

・日当たりが良い

 

今後変えることが出来ない周辺環境の状況が一番大事です。

 

《これがあったらいいな》

・なるべく新耐震がいいな

 

です!

また気持ちを新たに頑張って探します。

 

 

 

 

 

初めての物件内覧⑴物件探しは甘くはない

2018年10月に、中古を買ってリノベーション!と決め、11月にリノベーション会社を決め、1ヶ月半。

12月に初めて希望条件に当てはまる物件の内覧をしてきました。

 

これまで、リノベ会社の担当者と何度か打ち合わせを行い、物件購入の際の優先順位を決めていきました。

これはとても大事なところで、物件購入にあたり必要条件を決めておくことで、物件が出てきた時にスムーズに内覧への段階に進めます。

ここの優先順位や必要条件がブレていると、いざ内覧をしても、これでいいのかな〜、他にももっといい物件があるかも〜、この物件いいかもしれないけどなんか決め手に欠けるな〜、などなど長期化に陥る可能性があります。

(私も優柔不断な性格なので実際泥沼に入りそうでした。そこは信頼する担当者さんとのやりとりでなんとかブレずに進めましたが。)

なので、内覧に入る前に、住まいに対する思いの整理化はとっても大事です!

 

 

私たちはその作業がある程度整ってから、担当者の方に勧められた2つの物件に初めての内覧へ。

 

中古マンション①

・第一希望が最寄駅

・最寄駅まで徒歩15分

・築年月 昭和58年2月(旧耐震)

・14階

・80平米

・希望の学区内

・方位 南東

 

内覧の感想

・80平米超えてるから広々してる

・14階なので眺望、日当たりがグッド

・駅からの道は人通りも多いので安心

・小中学校とどちらも徒歩10分ほどで着く距離にある

 

・やはり徒歩15分は遠いな〜、坂道があるから余計感じる。でも許容範囲かな。

・旧耐震がなのが気になる(でも施工会社も管理状態もしっかりしている)

・予算少しオーバー

 

中古マンション②

・最寄駅まで徒歩15分

・築年月 昭和57年(旧耐震)

・11階

・74平米

・希望の学区内

・方位 南

 

内覧の感想

・管理状態がしっかりと行き届いている

・11階なので眺望、日当たりが良い。飛行機の行き来がよく見えて楽しい

・予算内に収まる

 

・やはり最寄の駅まで15分かかり、その駅も夫の会社からはアクセスが行けなくはないが少し悪い

・小学校へは徒歩1分だが、中学校は20分かかる距離なのがちょっと遠いと感じるな

 

 

この2軒を内覧して、改めて感じたことは、

・駅まで15分は遠いけど、許容範囲。

・最寄の駅は、第一希望の駅で貫きたい!

・旧耐震でもしっかりしている構造だったら、良しとしよう!

 

って感じに、内覧をすることで、より物件の条件が整ってきました。

 

担当者さんは微妙な物件をわざわざ見せはしないので、現在売りに出ている最善の物件たちです。

 

内覧後、どうするか夫と家族会議をしました。

 

結局、ダメだなというところが見当たらなかった(妥協出来る)マンション①の方にすることにしました!(マンション②は最寄駅が譲れなかった)

 

早速、マンション①を購入すべく契約への段階に進みます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リノベーション会社を決める

中古マンションを買ってリノベーションをしよう!と決めてから、まずしたことはリノベーション会社を探すことになります。

調べてみると、リノベーション会社って本当にたーくさんあるんですね。ありすぎて最初戸惑いました。

その中から私達に合うお相手を決めます。

 

 

リノベーション会社について。

 

リノベーションを専門に行う会社と、ワンストップ型の会社があります。

 

ワンストップ型のリノベーション会社とは、近年リノベーションが増えてきている中でうまれたサービスです。

ひとつの会社が物件探しからリノベーション工事まで行い、加えて資金計画の相談やローンの申し込みまで一貫してサポートしてくれる、なんだか家づくり全般を支えてくれる相棒みたいな感じですね。

 

 

私たちが今のリノベーション会社に決めるまでの道のりについて書いてみます。

 

私たちはまず、あるリノベーション専門の会社のセミナーに参加しました。個別相談形式のものよりもセミナー形式のものに参加するほうが敷居が低くて参加しやすいですね。

この会はパパママ向けの子育て世代のためのセミナーだったので、やんちゃな長男がいる私たちのような子連れでも安心してお話を聞けました。

ここで、リノベの基礎を知り、ここの会社の特色を知りました。ここのセミナーで一気にリノベーションへの熱量が高まりました!

 

その後、気になったいくつかのワンストップ型のリノベーション会社がオープンハウスをしていたので参加し、個々のテイストや、その会社が大事にしているところを見てきました。

 

このオープンハウスに参加することはすごく大事なところで、その会社が得意とするリノベの方向性、スタッフさんの人柄から社風みたいなものも分かります。出来れば、気になる会社があれば積極的に足を運んでみましょう!

 

オープンハウスの雰囲気が良いな〜と思った会社には、改めて個別に話を聞きに行ったりもしました。

話を聞く中で、ワンストップ型の方が、不動産に関してもリノベーションに関しても知識のない私たちは安心して家づくりを進めていけると思いました。

 

それ以外にも、リノベーション会社だとこれまでのセミナーや相談会では設計士さんには会うことができなかったので、リノベーションを行ったことがある建築士さんにも個別に話を聞きにいったりもしました。

 

自分達にあったお相手は誰だろう。

 

という感じで、1ヶ月ちょいで5社ぐらいに実際にお会いした中で、雰囲気が良いな〜と肌で感じ、またここなら安心して施工を任せられるなと実質剛健な印象と実績のある会社さんにお願いすることにしました。

 

というのも、リノベーションで不安な点の1つに、施工を本当にしっかりやってくれるのかという疑問を持っていたからです。ネットには嘘か真か、リノベーションをしてもらったはいいが値段の割にどうも安っぽすぎる、やら、工事が雑だったという書き込みもみられて、少しリノベーション会社に疑心暗鬼な目が向けられてました。

 

それでも、この決めた会社に決められた理由は、実際にお話ししてもらった中で、しっかりとした基準を設けて施工していることや、工事後もアフターフォローや保証がきちんとしていることが分かり、安心してお願いすることができました。

 

 

 

 

なぜ私たちの家が欲しくなったのか。

今、私たち家族は新しい住まいを探し中です。

それもこれまでは賃貸派だったのですが、探しているものは購入する住まいです。

 

 

なぜ家を購入しようと決意したのか?

 

・現在の地域、賃貸戸建に住む理由がなくなった(現在の住まいは大学院からの継続で地域に馴染みがあったからそのまま住み続けていた。特有の地域性が好みだった。今の住まいが38平米という驚きの狭さなので、将来足りなくなることは目に見えている)

 

・では、次はどこに住もうとなった時、夫の勤務地からのアクセスが良いところがいいね。そして長男の小学校入学にあたり環境が良いところがいいよね。となる。

 

・その上、夫も今後転勤はなさそう。そして子供たちの学校が始まったら、しばらくは固定した場所に居たい。

だったら、住まいの購入もありではないか。

でも、今日空家問題も発生しているぐらい幾多のハコはある!わざわざ新しく建てるよりは既存のものでいいじゃないか。既存のものを上手く活用しよう。

 

購入するなら、自分たちの居心地の良い空間を作り上げたい(→だから、中古マンションを購入、スケルトンからのフルリノベーションをしたい)

 

・そして、お世話になっているフィナンシャルプランナーさんと相談して、月々の返済可能額がどれぐらいか把握できた(借金になるが。)賃貸の家賃は掛け捨てだけど、持ち家は払い終えたら所有物になる。

 

・良い住まいに巡り合えたら終の住処になる。なにか事情により引越しになっても、良い住まいと場所であれば住み替えは可能。

 

などなど、色々と夫婦で話し合いを進めた結果、自分たちの希望の物件に出逢えれば購入して全然良いじゃないか!と思うようになりました。

 

大きな人生の転機

大きな人生の買い物

 

満足できる、自分たちに合った、大好きなおうちを作り上げていきたいと思います。