小さなイエでヨガを

2015年小さな小さな一軒家に移り住んだ家族の話

初めての物件内覧⑴物件探しは甘くはない

2018年10月に、中古を買ってリノベーション!と決め、11月にリノベーション会社を決め、1ヶ月半。

12月に初めて希望条件に当てはまる物件の内覧をしてきました。

 

これまで、リノベ会社の担当者と何度か打ち合わせを行い、物件購入の際の優先順位を決めていきました。

これはとても大事なところで、物件購入にあたり必要条件を決めておくことで、物件が出てきた時にスムーズに内覧への段階に進めます。

ここの優先順位や必要条件がブレていると、いざ内覧をしても、これでいいのかな〜、他にももっといい物件があるかも〜、この物件いいかもしれないけどなんか決め手に欠けるな〜、などなど長期化に陥る可能性があります。

(私も優柔不断な性格なので実際泥沼に入りそうでした。そこは信頼する担当者さんとのやりとりでなんとかブレずに進めましたが。)

なので、内覧に入る前に、住まいに対する思いの整理化はとっても大事です!

 

 

私たちはその作業がある程度整ってから、担当者の方に勧められた2つの物件に初めての内覧へ。

 

中古マンション①

・第一希望が最寄駅

・最寄駅まで徒歩15分

・築年月 昭和58年2月(旧耐震)

・14階

・80平米

・希望の学区内

・方位 南東

 

内覧の感想

・80平米超えてるから広々してる

・14階なので眺望、日当たりがグッド

・駅からの道は人通りも多いので安心

・小中学校とどちらも徒歩10分ほどで着く距離にある

 

・やはり徒歩15分は遠いな〜、坂道があるから余計感じる。でも許容範囲かな。

・旧耐震がなのが気になる(でも施工会社も管理状態もしっかりしている)

・予算少しオーバー

 

中古マンション②

・最寄駅まで徒歩15分

・築年月 昭和57年(旧耐震)

・11階

・74平米

・希望の学区内

・方位 南

 

内覧の感想

・管理状態がしっかりと行き届いている

・11階なので眺望、日当たりが良い。飛行機の行き来がよく見えて楽しい

・予算内に収まる

 

・やはり最寄の駅まで15分かかり、その駅も夫の会社からはアクセスが行けなくはないが少し悪い

・小学校へは徒歩1分だが、中学校は20分かかる距離なのがちょっと遠いと感じるな

 

 

この2軒を内覧して、改めて感じたことは、

・駅まで15分は遠いけど、許容範囲。

・最寄の駅は、第一希望の駅で貫きたい!

・旧耐震でもしっかりしている構造だったら、良しとしよう!

 

って感じに、内覧をすることで、より物件の条件が整ってきました。

 

担当者さんは微妙な物件をわざわざ見せはしないので、現在売りに出ている最善の物件たちです。

 

内覧後、どうするか夫と家族会議をしました。

 

結局、ダメだなというところが見当たらなかった(妥協出来る)マンション①の方にすることにしました!(マンション②は最寄駅が譲れなかった)

 

早速、マンション①を購入すべく契約への段階に進みます!