小さなイエでヨガを

2015年小さな小さな一軒家に移り住んだ家族の話

子育ての合間に間取りを考える

1歳半を過ぎた娘がまだまだ授乳時期なので、朝も早くから起こされて授乳する。そういえば、長男の時も2歳過ぎるまで授乳していたな。

彼女が満足するまで母乳育児を続けようと決めているので、母も頑張ります。

 

下の子が起きると、なぜか上の子も早く起きてしまう。

そのまま、3人で一階に降りる。 

洗濯を始めると、下の子がパン、パン!と言ってきて、朝ごはんの準備を始める。夫も起きてきて、なるべくみんな揃っていただきますしたいので、のろのろーとしてる上の子のお着替えのお手伝い。そしてみんなで朝食をとって、夫を見送る。

上の子は、いまだに幼稚園を渋る(もうすぐ年長さんになりますが!!)ので、どうにかこうにか気持ちよく送り出してあげる。3人で自転車で幼稚園に向かう。

 

帰ってきてから、洗濯を干して、お掃除して、お買い物や用事など。

そのうち下の子のお昼ご飯の用意、食べさせてあげて、お昼寝の時間。

 

ここで、やっと!!下の子のお昼寝の時間に!

間取りのこと、お部屋のことが考えられます。

 

現在は、設計士さんが間取りを考えてきてくれたので、それの推敲や、加えてすでにリノベをされてる方のお部屋をネットで探したりしています。

設計士さんが考えてきてくれた間取りが、私たちの考えていたイメージや、希望にぴたりと合っていたので、その大枠に加えてより住みやすい、私たちの暮らしに合うようにイメージをプラスしていきたいと思います。

 

 

と思ったら、娘が起きて、今度は上の子の幼稚園のお迎え。帰り道には、公園に寄ってわーっと遊んでおうちにつきます。

そこからバタバタと家の遊び、夜ご飯、お風呂、保湿剤をつけたり歯ブラシしたり、寝る前には必ず数冊の絵本。などなど、寝かしつけるのが8時過ぎ。

やっと寝た!やっと私の時間!と、思ったら私もバタンキュ〜と寝てしまうことも多々あります。

 

平日は夫は仕事でいないので、基本子供のことは全て私がやります。土日も夫は疲れて結構寝てしまうので、あまり期待しないで子供と過ごしています〜。

 

こんな平日な日々ですが、どうにか自分たちの住まいがよりいいものになるように考えていきたいと思います。